top of page

こどもをまんなかにした『がん教育』を広めたい。
がん教育外部講師を地域、立場を超えて“つないで”いきたい。
こどもたちのミライのために、
みなさんとつながっていきたいと思います。
誰ひとり取り残さない社会へ。

一般社団法人LINKOS(リンコス)
共同代表 彦田かな子 小口浩美
一般社団法人リンコス
LINKOSは
数年前から、
いくつかの「がん教育外部講師養成講座」で一緒になり、
「がん教育」に対しての思いが似ていることを語り合った、
がん経験者の2人
彦田かな子(がん哲学外来メディカルカフェシャチホコ記念・愛知県名古屋市)
小口浩美(がんサポートおむすび・長野県塩尻市)と、
その仲間で一歩を踏み出した団体です。
がん教育に関わる
すべての人を“つなぐ” LINK
がんサポートおむすびのO
がん哲学外来メディカルカフェシャチホコ記念のS
LINKOSリンコスです。
「こどもをまんなかにしたがん教育」を広めたい。
がん教育外部講師を地域、立場を超えて“つないで”いきたい。
この2本柱で活動をはじめました。
みなさんのお力をお借りして一歩一歩、
歩んでいきたいと思います。
がん教育
LINKOSのがん教育02
地域、立場を超えて“つないで”いきます! がん教育外部講師を
これまで、長野県塩尻市と愛知県名古屋市で
シャチホコ記念とがんサポートおむすびが共同で
「おむ×シャチ がん教育外部講師学び場」を開催しました。
がん教育とは?の基本概論、模擬授業、ワークショップなどを盛り込みました。



がん教育外部講師学び場の参加者は
授業経験者・未経験者
医療者・がん経験者・支援者など様々でした。
課題を考えるワークショップでは
・学校とのつながり方
・仲間がいない
・ひとりで教えるのが心配
などの声が上がりました。
参加者のみなさんが抱える「モヤモヤ」を共有し
外部講師がつながることの重要性を感じ
2024年3月15日 一般社団法人LINKOS(リンコス)を立ち上げました。

がん教育外部講師をどうやって連携していくのか?
今後ホームページでお知らせしていきます。
がん教育外部講師のお悩み、
ご相談は問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
bottom of page